top of page

荷造り

  • Sayaka kametani
  • 2016年7月8日
  • 読了時間: 1分

東京出発当日!

ようやくルーフラックにペリカンケースを取り付け、ジーナの予備パーツなどを詰め込みます!

バックパッカーなら、自分の身を守れば良いのでしょうが、このチャレンジには大事な相棒がおりますので、彼女が快適に旅を続けられるように、こちらもしっかり準備しなきゃ!

世界中、車の整備をしてくれる整備工場はどこにでもあると思うのですが、大変なのはパーツ!!

これがないと、整備・修理が出来ないのです!

先人たちのお話では、パーツを探したり、取り寄せたりするのが大変なんだとか。

欧州車のジーナは、ヨーロッパに入ればデーラーや修理工場もあるかと思うのですが、それでも田舎道で不機嫌にならないとも限らない!彼女を守ることが、私を守ることにつながっているよね!

ルーフに詰め込んだパーツやオイルは、かなりの重量!

どんな悪路を走行するかわからないので、金属の分厚いステーをこのケースには装着!

このステー、先日お邪魔しました「篠塚製作所」の篠塚さんが、プロ技でピッタリの物を作ってくださいました!!

これで、安心!

なのですが、ネンには念を!!

もう一重、タイダウンロープでしっかり補強!

こんな力仕事は朝飯前だぜ!

日本脱出前から、日焼けで真っ黒~~~!


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page