ロシアde初体験!
- Sayaka kametani
- 2016年9月3日
- 読了時間: 2分
ウファの街を後にして。。。ロシア走行45日目〜。
今日はウファ郊外にある・・・・

【アクボザット・イポドローム】にやってきました!!
ここは何処かと言うと・・・

競馬場なのです〜〜〜〜!!
スタンドへの入場はフリー!日本のように見えるところにオッズやお金かける窓口が無いんですけど…
スタンドの上がレストランにもなっていて、会員制の個室みたいな所もあったので、そこで賭けるのかな?
レースは14時からで、13時に着いた時はスタンドガラガラ・・・

時間が近ずくと小さなパドックに馬たちが!
あれ?4頭しかいないの?
競馬って、もっといっぱい馬いませんでしたっけ?
でも、本日のカメのお目当は、これでは無いのです!

ジャ〜〜〜〜〜ン!!コッチだよ〜〜!!!

馬車を引いて走る【アトレ競馬】〜〜〜!!!
カメは日本でも競馬場に行ったことがなかったのに、ロシアで競馬場デビュー?!
(運転免許の取得の時に、あんなに府中に通ったのにナァ。。。)
このアトレ競馬はスタートが面白かったよ!
馬車が付いていてはゲートに入れ無いでしょ?どうするのかと思っていたら・・・

ゲートが動いていた!!!
前を走る車にゲートが付いていて、それが馬の前をゆっくり走る。
馬がそれに合わせて、走りながら1列に並んだら・・・

車に付いたゲートが開いて、車はビュ〜〜〜んと加速し、馬たちは一斉にスタート!!!

馬!馬車ついてても早い!!!
それより!コースでかくて、見え無い!!!

4頭しか走らないし、スタンドも子供ずれのファミリーがチラホラ。。
とってもアットホームな競馬場に、なんだかノ〜〜〜〜ンビリ。。
日本のように騒がしくなくて良かったです!
次は・・・ロンシャンに行きたいですね〜。(でも冬はやってないの?)

ウファ郊外に出ると、看板のモスクワまでの距離1290キロ!
看板に2種類の文字。ロシアのキリル文字とタタール文字が出てきました!
次の街は466キロ先の「カザン」です。

競馬場で遊びすぎて、馬を撮りすぎて、すっかり夕景。
トラックのライトがま〜っすぐ続いてるの・・わかるかな?

道も夕焼けも綺麗です。

カメも夕日に照らされてます。助手席は楽チン。
なぜなら・・・・

西に向かうこの旅は、西日が強い夕方の運転が辛いんです〜〜〜〜。
こんな時は、素直に運転を代わってもらいましょう。
安全第一なのです!!
【ウファ → ナーベレジュヌイ・チェルヌイ 走行距離356キロ】
Comments